戦後10年後の日本 長編


▼ページ最下部
001 2012/02/28(火) 22:35:17 ID:DPFFI7DOjs
ここに行って昭和レトロを満喫したい

https://www.youtube.com/watch?v=87wLtxczI0M

返信する

002 2012/02/28(火) 23:24:14 ID:x96ZHsYhZM
40分もあるんだ・・・

返信する

003 2012/03/05(月) 05:07:26 ID:4Is6Znshqw
終戦から14年、ちょうど日本は岩戸景気の真っ最中

返信する

004 2012/03/06(火) 23:55:18 ID:ztdMt.YGJw
32:37 おっぱい

返信する

005 2012/03/07(水) 00:55:55 ID:yAqRryuoDQ
やっぱりカラー映像はいいな
白黒フィルムより生き生きした感じがする

返信する

006 2012/03/07(水) 01:50:17 ID:B7vfnMqoDQ
ちゃんと帰ってこれるなら行ってみたいね

返信する

007 2012/03/17(土) 12:09:51 ID:NMOUVqMU7M
自国民を何万人も殺した昨日の敵とその宗教を美化できるアメリカの器のデカさ

返信する

008 2012/03/17(土) 14:15:02 ID:V4g/2CGrG2
ここに写っている10歳くらいの子供たちが
第一次ベビーブームで生まれた俗に言う団塊の世代。
今だと60歳後半くらい。
今日の日本において年金を一番食い荒らしているお荷物世代だよ。

37:35 の生足ショーガールは当時20歳くらいだとしたら、
今は80歳位の超高齢者かぁ〜

返信する

009 2012/03/17(土) 20:50:58 ID:EzDnKRQGwE
つか
みんなあ、選挙いかんかったし
ジジババの有利な 政治家しか選ばんだろう
たとえば、年金下げるといったら、投票しないしね

返信する

010 2012/03/29(木) 18:41:34 ID:HGkzzCmuJE
たった十年そこいらで
ここまで復興してしまったのか
すげーな
それと同時に団塊の世代って別に苦労してねぇじゃん

返信する

011 2012/03/29(木) 22:07:45 ID:oBKwDffOX6
このころにお婆さんだった人達って今いくつだよ

返信する

012 2012/03/29(木) 23:23:01 ID:O5ZMEtdkCE
013 2012/07/13(金) 12:18:26 ID:5FqYwHJKtY
アッシも9;00の画面に出てきたような修学旅行だった
寸法は忘れたけど各自 板を持参し4人がけの席に渡して
4人そこで寝ました 車中2泊 旅館一泊だったと思う
秋田の田舎は未だテレビの放送はされておらず
上野の旅館で初めてテレビを見ました
あれから50年以上もたってしまったのけ

返信する

014 2012/07/14(土) 08:27:56 ID:qG/M../t2k
戦後10年後って薬の用法みたいな
言い方だな。

返信する

015 2012/10/22(月) 18:47:03 ID:4hzIg6Ul5.
GHQが去って3年ですね

返信する

016 2012/10/30(火) 13:30:49 ID:PD9OhN0ZL.
人びとの表情がちょっと今とは違うように見える。
まじめさ、というか一生懸命さというか、生きる緊張感とかいったものが
感じられる気がする。すくなくとも平成の現代より。

返信する

017 2012/11/20(火) 21:33:13 ID:IIc1qnx/pg
>08

ふざけんな。
その世代あっての今。
お前が後世のために何かやりとげたら話は聞くよ。

ま、せめて購買力ぐらいは人並み以上になってから言ってくれ。

返信する

018 2012/12/02(日) 18:47:44 ID:hBVv.jItY.
雑踏のブサイク度がハンパないな

返信する

019 2012/12/08(土) 22:55:29 ID:wZlzUWG26o
購買力www

返信する

020 2013/08/12(月) 23:32:37 ID:axW2aB0CwI
021 2013/09/29(日) 17:54:15 ID:cF.wnDXz/s
三丁目の夕日

返信する

022 2013/10/01(火) 09:00:53 ID:fLUQd.xQJU
民間検閲支隊又は民間検閲局もしくは民間検閲部隊は、
日本の被占領期に検閲を実行した機関で、連合国軍最高司令官総司令部(GHQ)配下の参謀第二部(G-2)所管下の機関。

GHQは米国の統合参謀本部の命令(1944年(昭和19年)11月12日付JCS873/3)により、日本に於いて検閲を実行した。
実行にあたっては、「日本における太平洋陸軍民間検閲基本計画」が立てられた。
これによると、民間通信(つなわち、郵便、無電、ラジオ、電信電話、旅行者携帯文書、及びその他一切)の検閲管理、
秘密情報の取得などを使命とし、国体の破壊、再軍備の阻止、政治組織の探索、海外との通信阻止などを主眼とし、
後に新聞、あらゆる形態の出版物、放送、通信社経由のニュース、映画なども民間検閲の所管としてこれに加えられた。

実行には民間検閲支隊があたり、検閲は隠蔽された。
戦時特別統制下では法律により検閲が定められていて、それは国民一般に広く知れ渡っていた。
しかし、GHQが行った検閲は、そのことに言及したり、また、伏字で埋めたり塗り潰すなどの痕跡を残してはならず、
秘匿を徹底させられたため、言論統制された情報であることを国民は認識できなかった。

違反したと判断された場合、発行停止の処分や回収裁断などがなされた。
さらにGHQは、マスメディアひいては日本の言論を完全なる掌握下に置くために指令を発し、
政府による検閲を停止させ(SCAPIN-66)、通信社を解体に追い込んだ(SCAPIN-51)。

「掲載禁止,削除理由の類型」—占領軍批判,検閲への言及,本国主義的宣伝,封建思想の賛美など30項目もあった。

米兵の暴行事件 米兵の私行に関して面白くない印象を与える記事
進駐軍将校に対して日本人が怨恨、不満を起こす恐れのある記事
食糧事情の窮迫を誇大に表現した記事
連合軍の政策を非難する記事
国内における各種の動きにマッカーサー司令部が介在しているように印象づける記事
—などであった。

さらに上記「検閲指針」の違反者は米軍の軍事法廷で訴追され、沖縄における強制重労働3年乃至5年であった。

返信する

023 2013/11/15(金) 22:43:32 ID:/S4XWdH0DY
どうみても60年代。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:7 KB 有効レス数:23 削除レス数:0





懐かし映像特設掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:戦後10年後の日本

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)